もうすぐホワイトデー〜実は日本が発祥⁉️〜
どうも✋🏼
前の記事でも書きましたが
バレンタインデーでチョコを渡すのは
日本だけと知りビックリしましたが、
ホワイトデー自体が日本発祥と知り
さらにビックリしたレタス伯爵です🥬
来週はホワイトデーですね❗️
一週間前ということで
今回はホワイトデーについて調べてみました‼️

ホワイトデー自体が日本が起源で
まだ歴史は浅いですが
アジア諸国では浸透しつつあるそうです☝🏼
日本人特有の『おもてなし精神』と言いますか
何かもらうとお返しをするという国民性から
ホワイトデーが作られたと言われていて
『純潔』や『純粋な愛のシンボル』と考えられる
『白』が良いとホワイトデーと名付けられました💨
なんかメルヘンな感じですね😁笑
そもそも日本のバレンタインデーが
女性から男性にチョコを渡すという文化のため
お返しをするという名目でホワイトデーができました❗️
海外みたく男性から女性に愛を伝える日とされていれば
ホワイトデー自体が無かったかもしれませんね💡
日本以外ではぬいぐるみや花束や
アクセサリーなどが贈られることが多いようで、
中国や韓国では旧正月に近いこともあり
盛大に盛り上がるイベントとして
認知されているところもあるみたいです😁
ただし義理チョコや友チョコなどが最近は主流ですが
これも日本人特有の文化で
海外ではそんな気を使うような忖度はありません❗️
今年はいつもと一味違うプレゼントを
渡してみてはいかがですか❓
例えば新鮮なお野菜とかはどうでしょうか?、、笑