ヴェノム?ゲノム?まだまだ可能性はある。
どのニュース番組を見ても、
コロナウイルスとマッキーの話ばかり。。
どーもたまねぎ坊やです🧅
お世話になります。
しかしねぇー、僕のGoogle先生は
この記事ばかり。
「有機ゲノム」を否定した農水省
読んでみると。。。。。
めちゃくちゃわかりづらい。
そもそもゲノムって?
コイツ?

あっ。ちゃうわ。
これはmarvelのヴェノムでした。
【ゲノムとは】
ゲノムとは生物が持つ遺伝 情報全体のこと。 その遺伝情報を構成するDNAの一部を切断し、
特定の遺伝情報を破壊したり、切断した場所に別の遺伝子を挿入したりして、
生物の形質を変える技術がゲノム編集です。
遺伝子を操作するという点では従来の遺伝子組み換え技術と同じですが、 従来の技術だと、
目的の遺伝子を探り当てるまでに何万回と実験を繰り返さなければならないのに対し、
ゲノム編集は、目的の遺伝子の場所を最初から正確にとらえ、一発で切断できるのが、決定的な違い。
これによって低コスト、短期間で結果が出るようになり、ゲノム食品の開発に拍車が掛かりました。
ゲノムとは生物が持つ遺伝 情報全体のこと。 その遺伝情報を構成するDNAの一部を切断し、
特定の遺伝情報を破壊したり、切断した場所に別の遺伝子を挿入したりして、
生物の形質を変える技術がゲノム編集です。
遺伝子を操作するという点では従来の遺伝子組み換え技術と同じですが、 従来の技術だと、
目的の遺伝子を探り当てるまでに何万回と実験を繰り返さなければならないのに対し、
ゲノム編集は、目的の遺伝子の場所を最初から正確にとらえ、一発で切断できるのが、決定的な違い。
これによって低コスト、短期間で結果が出るようになり、ゲノム食品の開発に拍車が掛かりました。
結局は遺伝子組換えをするが最短で組み替えれる野菜。ってことなのか?
たびたびブログで書いていますが、
日本は本当に唯一取り残されている農業。
完全に世界の流れから置いてきぼりです。
1%を切っていた日本の有機農業、
農産物を1%に引き上げると言いつつ。
1年以上経って1%未満のまま。
そんな中、新規参入者に限れば、
有機農家の割合は20%を優に超える。
有機農家には若くてやる気のある農家が多く、
国の後押しなどでさらに数が増えれば、
日本農業再生のけん引役となる可能性も十分見込みはあると言われています。。
4月からの有機農業に対する国の計画ついて気になります。
しかし、こんな情報もテレビでは放送されていない。
世の中は【マッキー】【コロナ】
おやすみなさーい😴