どうも✋🏼

春に向かって爆走中のレタス伯爵です🥬
日本人って『中国産』って言葉を聞くと、
安い、質が良くない。などの印象を抱く人も
少なからずいるのではないでしょうか❓
そんな時代はもう古い⁉️
野菜も中国産と表記があれば
なぜだか良いイメージが出てこない。。
日本と中国は農薬大国と言われていて
世界的にオーガニック関連についても
世界からずいぶん遅れをとっています💨
その中国で現在オーガニックが広まりつつあるんです☝🏼
オーガニック野菜の農場の面積では
オーストラリアとアルゼンチンに次ぐ世界3位❗️
もちろんアジアの中では断トツトップ💡
そして、ここ20年間で世界のオーガニック農場面積が
全体で20%の成長をした中で
中国は32%と急成長を遂げてきました❗️
 ヤバイ💦日本が完全に遅れをとっている。
そして日本と中国の国全体の農場面積に対する
オーガニック農場の割合は、
中国が0.6%
日本が0.2%
負けてるーーー❗️
こういったように日本は遅れすぎているのです😭
政府の人〜!
何とかしてくれー💨笑
TOPへ戻る