節分‼️健康で幸せに過ごせるように
鬼は〜外〜
福は〜うち〜
地域によっては鬼は〜うち〜というところも
あるみたいですね☝️
どうも人参くんです🥕
今日は節分👹
豆まきに恵方巻✨
今年の方角は西南西‼️
西行って南行って西。
どっちどっち?ってなるような方角ですね(笑)
節分とは冬の終わりの日で
立春の前日にあたります🌸

邪気や悪いものを落として新しい年に幸運を呼ぶという目的があり節分という行事が行われてきたのです!
豆まきが行われた出したのはなんと室町時代。
当事は豆ではなくお米をまいていたと。
病気などの厄災を追い払っていて
その習慣が現代でも続いていますね〜✨
歴史って面白い❣️
節分ってなんなの❓
わかりやすく言えば
季節を分ける日で
みんなが健康で幸せに過ごせるように願って
悪いものを追い出す日‼️
聞かれた時はこう答えましょう💬
さあこれから豆巻いて
恵方巻食べますよ〜‼️